どうもこうきです。
一人暮らしをしていると給料日前には金欠になることよくありますよね。
毎月イージーな生活をする為には、節約、副収入などが必要です。
場合によっては、手取りが少なければ転職も考えた方がベスト
一人暮らしの金欠事情
新社会人になって実家を出て、晴れて一人暮らしする。
最初は金欠になることなんて、少しも考えずに一人暮らしを開始してしまう。
僕も、一人暮らしするときは何も考えずに突発的に決めてしまった経験をしてます
毎月生活をしていると、目に見えないお金が飛んでいき毎月の支出を計算しても計算が合わないことなんてしばしばありましたね。
「無駄使い」「予想外のお金」
毎月の手取りで補えないなら、副収入や節約をする以外道はありません。
金欠になってからは遅い!?
ぶっちゃけかなりの金欠になる前に行動はした方がいいです。
↑重要なポイントです。
前もって行動すれば、金欠になる前に少しの副収入が手に入る、これが理想ですね
金欠になるのは、毎月の給料で足りてないからが原因なので、シンプルに収入を増やす、節約をして回避することで解決するので深く考える必要はありません。
副収入の即金になるのはどれ?
副収入を稼ぐには、即金なのは「アルバイト」です。
求人誌を見ていても、「WワークOK」というのはかなりあり、どこも人手不足で即採用してくるところが増えてます。
近所で探してアルバイトするのはありだと思います。
休日を使って「派遣」「イベントスタッフ」などに行くのも一つの手だと思います。
派遣会社によって異なりますが、日払いのところもあるので金欠だとしたらありがたいですよね。
在宅で副収入を得るには
在宅でできる仕事は増えてきました。
- フリーランス
- ライター
- アフィリエイター
- 内職
- 転売
上記の職業って難しいそうとか思うと手が出しずらいですが、難しく考えすぎると何もできないので深く考えないことが大事です。
シンプルに稼げるんだったら「やってみよう」と思うようにした方が、気持ち的にすごく楽ですよ。
上記の仕事の内容、やり方も今ではネット上にゴロゴロと情報が転がっています。
ポイントサイトを活用するのは良い
ポイントサイト利用するのって僕は、なんだか「バカバカしい」と思ってやらなかった一人。
ただ、「塵も積もれば山となる」とはこのことでした。
地道にコツコツやっていると、結構な勢いで溜まっていくんですよね。
よく利用するポイントサイト→もっぴー
よくコンビニで「ポイントカード」ありますか?
と聞かれますが、要らないと言っていたのが「勿体無い」ことでした。
裏技や簡単に稼げる事はまず、無い
よくネット上でも、「簡単に稼げる」「寝てても収入が」という勧誘が多く存在します。
最初は興味本位でクリックしてみたり、「本当なのか?」っと信じて登録してみたりすることもあるでしょう。
結局稼げなかったり、すぐに諦めてしまう形になって終了。
節約をしよう!っと決めたらスマホと食費で大丈夫
一人暮らしで固定収入があり金欠になるのであれば、「食費」と「スマホ代」を見直すことですね。
- 家賃
- 水道
- ガス
- 電気
- 生命保険
- ネット通信費
- などなど・・・
上記の項目は一人暮らしなら毎月固定の金額か、少しの変動ですよね。
大きく毎月支払い金額を変動させるには、「スマホ」「食費」です。
- スマホは格安に乗り換えること。
- 食費は毎食300〜500円に抑えるなど。
少しでも工夫すれば、毎月2〜3万円は抑えることはできます。